両TFCC損傷で障害厚生年金3級を取得、年間約60万円を受給で事例
両TFCC損傷で障害厚生年金3級を取得、年間約60万円を受給できたケース
1. 相談者
女性(40代、元会社員)
傷病名:両TFCC損傷
決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級
年間受給額:約60万円
2. 相談時の状況
4年ほど前に自転車で事故にあい、それ以来両手首に痛みが残ったそうです。
年金事務所で障害年金について、相談したところむつかしいと言われたが、あきらめきれずにHPを調べてご相談に見えました。
3. 相談から請求まで
詳しいお話をじっくりと聞いたところ、確かに受給できる可能性は微妙だと感じました。
ご本人が是非チャレンジしたいとのことでサポートを行いました。
診断書と病歴申立書の内容をできる限り現状の症状を正確に反映されたものを作成するよう工夫しました。
それらを全面的にサポートを行い請求しました。
4. 結果
障害厚生年金3級を受給できることとなりました。
障害年金1分間受給判定
もしかしたら上記のような障害年金をあなたも受給できるかもしれません。
下記の障害年金1分間受給判定を行うと
あなたが障害年金を受給できるかどうかが今すぐわかります!